学部・大学院
2007年10月23日
医学部の長尾建准教授(救急医学)が班長を務める日本救急医学会関東地方会の研究班は、病院外で心停止した患者の蘇生を一般の人が試みる際、心臓マッサージのみで効果があり、人工呼吸は不要だという調査結果をまとめた。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
学生が求める! 新たな日本大学
学食めぐり
25卒 就活のトリセツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから