学部・大学院
2007年02月03日
理工学部グライダー部(稲田賢主将=航空宇宙工4)は昨年12月17日から23日まで、埼玉県熊谷市の妻沼(めぬま)滑空場で行われた第22回関東学生競技会で3位に終わり、団体3連覇はならなかった。優勝は早稲田大。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
4年に一度、五輪競技にない種目で行われる「ワールドゲームズ」が7月16日から26日まで台湾であり、女子中量級で大学院文学研究科の松浦麻乃(博士前期課程1)が3位に入賞した。本学相撲部からは2人が出場し、同無差別級では佐 […]
全学共通初年次教育科目「自主創造の基礎2」の趣旨や教育手法などの理解を深めるためのワークショップが6月25日、教職員51人が参加して日本大学会館で行われた。
工学部の自動車部OB会が所有するビンテージカー「ウーズレー4/44」がこのほど、石川県小松市の自動車博物館に寄贈された。
本学の「学部連携研究推進シンポジウム」が相次いで開催された。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから