学部・大学院
2005年07月13日
国際関係学部図書館国際機関資料室EU資料センターは、EUへの関心を高めてもらおうと「EU加盟申請国ブルガニア・ルーマニア展」を5月9日から14日まで同資料室で開催した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
国土交通省の「今後の自動車事故被害者救済対策のあり方に関する検討会」の座長を務める福田弥夫教授(保険法)=危機管理学部長=が7月13日、同検討会の報告書を赤羽一嘉国交相に提出した。 報告書は、自動車事故の被害者・遺族団体 […]
文理学部は6月22日、北海道中川町と「相互連携・協力に関する包括協定」を締結した。 街づくりに関するさまざまな分野での相互協力が目的で、交流事業の計画や次世代を担う人材の育成について協議し、取り組む。 同学部はこれまでも […]
東京都世田谷区内の大学学長らと保坂展人区長との懇談会が11月6日に文理学部本館で行われ、紅野謙介文理学部長ら13大学の27人が出席した。 コロナ感染拡大の防止策や感染者への対応などを報告した。 紅野学部長は、システムによ […]
芸術学部江古田校舎の芸術資料館で、幕末、明治期に撮影された貴重な写真などを展示する「幕末明治のタイムカプセル|歴史的写真の再撮影プロジェクト展」が5月7日から開かれている。
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから