メニューの開閉

総合

2023年度決算  総額2721億円  予算比約1億円減

 2023年度決算が5月17日の理事会で決定し、22日の評議員会で報告された。資金収支決算総額は予算比1億4471万1321円(0・05%)減の2721億5528万8679円。

 【収入】学生生徒等納付金収入は高等学校・中学校における生徒数の減少や、大学の新入生数の減少による授業料および入学金の減などにより同約6億円(0・55%)減の1128億6048万6549円。補助金収入は新型コロナウイルス感染症医療提供体制緊急整備事業補助金の減などにより同約3億円(2・48%)減の120億2284万7063円。私立大学等経常費補助金の不交付措置については補正予算を編成し対応した。

 【支出】人件費支出は板橋病院における医療職員減少による職員人件費の減などにより同約15億円(1・54%)減の934億7019万9786円。教育研究経費支出(中科目)は電気・ガス価格激変緩和対策事業に関わる契約内容の見直しなどにより同約46億円(8・27%)減の511億8032万4298円。医療経費支出(中科目)は医療材料費の高騰などにより同約20億円(12・09%)増の181億4178万9891円。

関連タグ

  • 情報募集中
 

日大新聞社からのお知らせ

一覧へ

                                               
         

公式X

  • ご意見・ご感想