機関別認証評価結果が公表 追評価で「不適合」
公益財団法人「大学基準協会」は6月3日、2021年度の機関別認証評価結果を公表し、本学の大学評価(追評価)について「不適合」と判定したことが分かった。これを受け、一部の補助金が申請できなくなる。
大学は7年以内に1度、文部科学大臣の認証を受けた認証評価機関による組織運営の評価を受ける必要がある。大学基準協会は認証評価機関の一つで、本学は制度が開始された04年度から評価、判定を受けている。
本学は定例の17年度評価で「適合」の判定を受けたが、19年度に他大学で発覚した医学部不正入試の影響を受けて行われた再評価において、本学医学部でも不正入試が発覚したことにより17年度評価の「適合」が取り消しとなり、「不適合」の判定となっていた。今回発表された評価は19年度に判定が取り消された分の追評価だった。
協会が発表した追評価結果報告書によると、19年度に指摘された不正入試問題については、再発防止策の実施状況などから「改善が認められる」と評価した。しかし、追評価期間中の21年10月に一連の不祥事が発覚。追加で調査を行った結果、本学の管理運営体制について「重大な問題を抱えている」として、「不適合」と判定した。
また、同協会は本学短期大学部に対して行った短期大学認証評価結果においても、本学の評価と同様の理由で「不適合」と判定している。
日大新聞社からのお知らせ
タグから検索
- AI
- FD
- アメフット
- インタビュー
- オンデマンド配信
- ゴルフ
- シンポジウム
- スキー
- スケート
- スポーツ科学部
- チアリーディング
- テニス
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- ハンドボール
- ピックアップ
- フェンシング
- ボート
- ボクシング
- ミス日本
- ヨット
- よりみち
- ラグビー
- レストラン
- レスリング
- ローイング
- ロボコン
- 付属校
- 体操
- 医学部
- 卓球
- 危機管理学部
- 商学部
- 国体
- 国際関係学部
- 夏の甲子園
- 女子サッカー
- 女子相撲
- 学生社会
- 学部祭
- 射撃
- 工学部
- 弓道
- 文理学部
- 日大改革
- 日芸
- 松戸歯学部
- 柔道
- 歯学部
- 水泳
- 法学部
- 準硬式野球
- 特別研究
- 理工
- 理工学部
- 生物資源科学部
- 生産工学部
- 男子サッカー
- 相撲
- 競泳
- 経済学部
- 総合
- 脚本家
- 自主創造プロジェクト
- 自転車
- 芸術
- 芸術学部
- 薬学部
- 通信教育部
- 重量挙げ
- 野球
- 陸上
- 馬術
- 駅伝
- 高校総体
ご意見・ご感想はこちらから