メニューの開閉

特集・連載

学食巡り 生物資源科学部

不動の人気 チキン南蛮

 各学部の学食を取材し、食堂イチオシのメニューや学生からの質問に答えてもらうこの企画。第4回は神奈川県藤沢市の生物資源科学部の食堂「オリビア」を訪ねた。

 「オリビア」は同学部のキャンパス内に四つある食堂の一つだ。多くの学生でにぎわうこの場所は1日に約700人もの学生と教職員が利用している。

 一番の人気メニューはチキン南蛮定食。自家製のタルタルソースと南蛮タレの相性が抜群で唐揚げのおいしさを引き立て、ご飯が進む。温かいみそ汁と付け合わせのキャベツがあることで、箸を休めることなくいくらでも食べられる。一日で約100食が提供され、価格も480円とリーズナブルで学生から不動の人気を得ている。

 また、チキン南蛮以外の唐揚げメニューもお薦めだ。7月に唐揚げ粉を改良してリニューアル。今まで以上に外はカリっと、中はジュワッとジューシーな仕上がりで、学生の期待を裏切らない一品だ。
 

学生Q&A

 学生からの質問に食堂の方に答えてもらった。

 ―新メニューを販売する予定はありますか。
 現在はデザート系や、学部農場産の農作物を使用した新メニューを検討しています。

 ―定食などのボリュームをもっと増やしてくれませんか。
 ご要望に合わせて増やしたいのですが、価格との相談になります。しかし、今もラーメンのもやしとキャベツの大盛は無料です。

 ―冷たい麺類の発売はありますか。
 冷たい麺類はすでに販売しています。ラーメンは冷やしがあります。また、夏限定で冷やしうどんもやっていますので、お試しください。

 ―メニューによってはすぐに売り切れてしまうのですが、どうにかなりませんか。
 食品ロスが出ないように注意しながら準備しているので売り切れが出てしまいます。今後はしっかりと需要に応えられるように準備していきます。

 本館地下1階 平日、午前10時30分~午後4時30分。土曜、午前11時~午後2時 日曜定休。授業終了後は短縮営業。
 支払いは現金、各種キャッシュレス決済が利用可能。他学部生、一般の方も利用可。
 
 
 

関連タグ

  • 情報募集中
 

日大新聞社からのお知らせ

一覧へ

                                               
         

公式X

  • ご意見・ご感想