合同企業研究会就職セミナー 24年卒の就活解禁
1750人がセミナー参加
2024年3月の卒業・修了予定者を対象とした就職活動が3月1日、企業の採用広報活動解禁に伴い本格化した。
本学では3日に東京都千代田区の東京国際フォーラムで「合同企業研究会・就職セミナー」を開催。新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着きつつあることを受け、19年とほぼ同規模で行われ、昨年の倍以上となる265の企業・団体がブースを設け、学生1750人が参加した。同セミナーは昨年同様事前予約制で、学生はあらかじめ記入した「参加目的」を全企業・団体に事前に提示した。
旅客サービス会社のANAエアポートサービスの人事部は「日本大学の学生は熱心な人が多いイメージ。スポーツでも学業でもいろいろな分野に一生懸命な人がたくさんいる印象です」と話した。
参加した河野綾介さん(国際関係・国際総合政策3)は「コロナ禍で外とのつながりが薄れてしまったので不安は大きい。それでも多くの企業が来ているので方向性を固められる良い機会になりそう」と緊張気味に語った。


256のブースを設置
日大新聞社からのお知らせ
タグから検索
- AI
- FD
- アメフット
- インタビュー
- オンデマンド配信
- ゴルフ
- サーフィン
- シンポジウム
- スキー
- スケート
- スポーツ科学部
- チアリーディング
- テニス
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- ハンドボール
- ピックアップ
- フェンシング
- ボート
- ボクシング
- ミス日本
- ヨット
- よりみち
- ラグビー
- レストラン
- レスリング
- ローイング
- ロボコン
- 付属校
- 体操
- 医学部
- 卓球
- 危機管理学部
- 商学部
- 国体
- 国際関係学部
- 夏の甲子園
- 女子サッカー
- 女子相撲
- 学生社会
- 学部祭
- 射撃
- 工学部
- 弓道
- 文理学部
- 日大改革
- 日芸
- 松戸歯学部
- 柔道
- 歯学部
- 水泳
- 法学部
- 準硬式野球
- 特別研究
- 理工
- 理工学部
- 生物資源科学部
- 生産工学部
- 男子サッカー
- 相撲
- 競泳
- 経済学部
- 総合
- 脚本家
- 自主創造プロジェクト
- 自転車
- 芸術
- 芸術学部
- 薬学部
- 通信教育部
- 重量挙げ
- 野球
- 陸上
- 馬術
- 駅伝
- 高校総体
ご意見・ご感想はこちらから