メニューの開閉

学部・大学院

通信教育夏期スクーリング 通教生の夏始まる 全136講座を遠隔で実施

新型コロナウイルス感染症の急激な拡大で首都圏などに緊急事態宣言が出される中、通信教育部の夏期スクーリングが始まった。
コロナ禍1年目の昨年は一部対面の講座も開かれたが、ことしはオンデマンド配信とZoomを用いたオンライン授業形態のみでの実施となった。全国各地の2778人の通教生が7月26日から8月22日まで、猛暑の夏の学びに臨む。
ことしは136講座が開講された。受講者が1科目を履修するには、事前のオンデマンド講座を7日間で5回受講した上で、8月9日から22日の間に設けられた1期2日間にオンデマンドもしくはZoomによる10回の講義をこなす必要があり、「9日間で1科目」を学ぶ形となった。提出課題を課す形式をとる。
体育実技も、自宅で行える運動を教員が学生に動画で提供するなど講義を用意。オンライン授業ならではの工夫を凝らした。
昨年度はコロナ禍の影響で開講できなかった前期授業の一部が夏期スクーリングに盛り込まれた。このためスクーリング期間中に開講した講座は192講座に上ったが、今年度は4月からの遠隔授業がスムーズに進み、ほとんど全ての授業が予定通り消化されているため、例年並みの開講数となった。
恒例の集夏祭は昨年に引き続き実施の見通しが立たず、2年連続で中止が決まった。
2021年度の通信教育部特待生、坂東奨学生が決まった。内訳は次の通り(敬称略)。
▶甲種特待生 小沢庸子(文理・文〈英文〉2)
▶乙種特待生 小林麻由美(法・法律3) 小向泰憲(法・政治経済3) 伊藤光子(文理・文〈国文〉2) 金刺美和(文理・文〈英文〉4) 小林宗幸(文理・哲2) 大塚祐子(文理・史2) 宗像愛(経済・経済2) 本田早紀(商・商業2)
▶坂東奨学生 勝さとこ(文理・文〈英文〉2)

関連タグ

  • 情報募集中
 

日大新聞社からのお知らせ

一覧へ

                                               
         

公式X

  • ご意見・ご感想