付属校
2008年08月20日
第55回NHK杯全国高校放送コンテストが7月22日から25日まで、東京都渋谷区のNHKホールなどで行われた。テレビドキュメント部門で付属三島の河野聡さん(3)らが制作した「アクセル全開 Non Stop」が、ラジオドキュメント部門で同高の内田早紀さん(3)らが制作した「おいしい未来の作り方」が優良賞を受賞した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
シンクロナイズドスイミングの日本代表に日大一高の三井梨紗子(2・東京シンクロクラブ)が初選出された。三井はチーム最年少の17歳。11人の代表には、本学の荒井美帆(文理4・同=東京・成立学園高)と酒井麻里子(同2・同=神 […]
佐野日大高は2月2日から、国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」で休眠状態のまま約3カ月間滞在した卵からふ化し、人工飼料で育てられたカイコの第2世代を財団法人衣笠会からもらい、観察している。
柔道の全国高校選手権が3月20、21日に東京・九段の日本武道館で行われ、男子81キロ級で長崎日大高の永瀬貴規(1)が優勝を果たした。団体は1回戦敗退。
本学付属高校生による第29回英語スピーチコンテストが10月3日、日本大学会館大講堂で行われた。「考え方を変えよう」と題し、いじめ問題について話した日大三高の秋場淳子さん(2)が優勝、総長杯を手にした。日大三高は2年連続 […]
総合
スポーツ
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから