マスコミセミナー 卒業生5人が講演


講演する小穴浩司さん
対面での開催は3年ぶり
法学部公認サークルのマスコミセミナー学生サポーターが主催する「マスコミ・メディア就活セミナー」が9月17日、同学部10号館で行われ、法、文理、芸術学部などの学生約100人が参加した。
今回で16回目、3年ぶりの対面開催となった。セミナーは二部制。第一部では、新聞・出版・広告・エンタメ・放送の5業界で働く本学卒業生5人が講演、業界の現状や学生生活で挑戦してほしいことなどを語った。
フジテレビジョンで、ドラマやバラエティーなどの広報を担当する小穴浩司さん(40歳、2006年法・政治経済卒)は登壇し、「自分にハードルを作らず、さまざまな分野に挑戦してほしい」と後輩にエールを送った。
第二部では22のブースに分かれ、学生と卒業生の個別質問座談会が行われた。より多くの学生の相談にのるため、札幌からリモートで参加する講師もいた。
コロナ禍で十分な引き継ぎが出来ていなかった今回のセミナー。対面開催に必要な資料が残っておらず、学生サポーターが開催に向けて4月から準備を進め、運営を担った。
統括の堀祐理さん(新聞3)は「本学卒業生や法学部就職指導課・校友会など多くの協力があり成功できた」と感謝の気持ちを述べた。
日大新聞社からのお知らせ
タグから検索
- AI
- FD
- アメフット
- インタビュー
- オンデマンド配信
- ゴルフ
- シンポジウム
- スキー
- スケート
- スポーツ科学部
- チアリーディング
- テニス
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- ハンドボール
- ピックアップ
- フェンシング
- ボート
- ボクシング
- ミス日本
- ヨット
- よりみち
- ラグビー
- レストラン
- レスリング
- ローイング
- ロボコン
- 付属校
- 体操
- 医学部
- 卓球
- 危機管理学部
- 商学部
- 国体
- 国際関係学部
- 夏の甲子園
- 女子サッカー
- 女子相撲
- 学生社会
- 学部祭
- 射撃
- 工学部
- 弓道
- 文理学部
- 日大改革
- 日芸
- 松戸歯学部
- 柔道
- 歯学部
- 水泳
- 法学部
- 準硬式野球
- 特別研究
- 理工
- 理工学部
- 生物資源科学部
- 生産工学部
- 男子サッカー
- 相撲
- 競泳
- 経済学部
- 総合
- 脚本家
- 自主創造プロジェクト
- 自転車
- 芸術
- 芸術学部
- 薬学部
- 通信教育部
- 重量挙げ
- 野球
- 陸上
- 馬術
- 駅伝
- 高校総体
ご意見・ご感想はこちらから