スポーツ
2018年11月07日
陸上の日本学生対校選手権(インカレ)が9月6日から9日まで神奈川県川崎市の等々力陸上競技場で行われ、本学男子は総合7連覇を果たした。個人では男子走り幅跳びの橋岡優輝(スポーツ科2=東京・八王子高)、同十種競技の丸山優真(文理2=大阪・信太高)、同400㍍ハードルの山本竜大(同3=千葉・成田高)の3人が初優勝を果たしたほか、女子やり投げの北口榛花(スポーツ科3=北海道・旭川東高)が連覇を達成した。 (文・写真=新田智史、写真=松崎未来)
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
柔道の全日本学生体重別選手権が10月3、4日に東京・九段の日本武道館で行われ、男子73㌔級で福岡が初優勝、同100㌔級で佐藤和哉(法2=静岡学園高)が3位に入賞した。
東都大学野球春季1部リーグが6月3日に閉幕、本学は5位に終わった。1部リーグ新人賞には本学で初めて外野手の星憂芽(法1=日大三高)が選出された。 リーグ1部所属6校の総当たり戦の終了時点で本学は青学大、中大と勝ち点2の同 […]
競泳の日本選手権が4月3日から8日まで東京都江東区の辰巳国際水泳場で行われ、男子は100㍍バタフライで小堀勇気(2016年法卒=ミズノ)が連覇を達成。同50㍍バタフライで安江貴哉(17年法卒=新東工業)が2位、同400 […]
総合
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから