ボート全日本大学 前人未到の総合13連覇 本学が3種目を制覇 男子エイトは圧巻の独り旅
スポーツ
2018.10.12 15:04
ボートの全日本大学選手権が9月6日から9日まで埼玉県戸田市の戸田ボートコース(2000㍍)で行われ、本学男子はエイト、かじ付きペア、かじ付きフォアの3種目を制し、競技結果を得点化して競う総合成績で13連覇を果たした。
昨年優勝のエイトは予選から一度もトップを他艇に譲ることなく圧巻の漕ぎで勝ち抜き、名門の誇りを守った。
予選1位で決勝に進んだかじ付きペアはスタートで早大にリード許す展開となったが、終盤以降は力強い漕ぎを見せ、1000㍍でトップに立つとそのままゴールした。
かじ付きフォアは決勝で4人の動作がかみ合わず1500㍍まで日体大に先行されたが、ラスト500㍍で一気に追い上げた。
女子の大門千紗(スポーツ科2=大分・日田林工高)はシングルスカルで敗者復活戦に回ったが、腰痛のため棄権した。
スピードで圧倒
○…花形のエイトを残して本学男子は総合2位。前人未到の13連覇は9人のクルーに託されたが、クルーキャプテンの堀江翔太(富山・八尾高)は落ち着いていた。「一人一人が自分の役割を果たすだけ」(・・・続きは本紙9月号へ)

