スポーツ
2014年12月12日
重量挙げの全日本大学対抗選手権(インカレ)が11月28日から30日までさいたま市記念総合体育館で行われ、本学は男子団体で22年ぶりの連覇を果たした。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
卓球の関東学生新人選手権が5月30、31の両日に埼玉県の所沢市民体育館で行われ、男子シングルスで後藤卓也(法1=北海道・尚志学園高)が優勝した。
柔道のグランプリ・デュッセルドルフ大会が2月24から26日までドイツのデュッセルドルフで開催され、男子100㌔超級の原沢久喜(24歳、2015年法卒=日本中央競馬会)は東海大の新鋭、影浦心(3)に敗れ2位だった。
陸上の日本学生個人選手権が6月21日から23日まで、神奈川県平塚市のShonan BMWスタジアム平塚で行われ、男子800メートルの三武潤(文理1=東京・城西大城西高)が初優勝した。
馬術の関東学生三大大会が6月16日から19日まで山梨県馬術競技場(北杜市)で行われ、本学は団体で馬場馬術、総合馬術の2種目を制し、2位の明大に241点差をつけて総合12連覇を果たした。個人では馬場馬術で楠本将斗(スポーツ […]
総合
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから