スポーツ
2010年06月30日
競泳のジャパンオープン2010が6月4日から6日まで東京都江東区の辰巳国際水泳場で行われ、中村咲子(経済2・東京SC=東京立正高)が女子400、800メートル自由形でいずれも初の優勝を果たした。上田春佳(同4・同=東京・武蔵野高)は100メートル自由形で3連覇、付属三島高の杉山沙侑南(3)は50メートル平泳ぎで初優勝した。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
射撃の第52回全日本学生選手権が、11月3日から6日まで大阪・能勢町国体記念スポーツセンターで行われ、本学は総合優勝。二度目の3連覇を達成した。また第17回全日本女子学生選手権大会は、同月6日に同場所で行われ、本学が優 […]
バドミントンの関東学生秋季リーグ戦は9月15日から24日まで、横浜市の日本体育大学健志台キャンパス米本記念体育館で行われた。リーグ戦6連覇が懸かっていた本学は、数野健太主将(法4=滋賀・比叡山高)のけがなどが響き、2勝 […]
ラグビーの全国大学選手権の準々決勝が昨年12月26日に埼玉県の熊谷ラグビー場で行われ、本学は関西大学Aリーグ1位の京産大に26―27と1点差で惜敗し、3大会連続でベスト8にとどまった。 4回戦から登場した本学は、18日に […]
柔道の全日本選抜体重別選手権が4月6、7の両日に福岡市の福岡国際センターで行われ、男子90㌔級の向翔一郎(18年法卒=ALSOK)が2年ぶり2度目、同100㌔超級の原沢久喜(15年法卒=百五銀行)が3年ぶり2度目の優勝 […]
総合
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから