スポーツ
2008年11月27日
ラグビーの日本代表に本学からOBを含む4人が選出された。日本ラグビーフットボール協会が11月8日に行ったセレクションマッチで44人の候補選手の中から、本学の仲村慎祐(商3=兵庫・報徳学園高)、ピエイ・マフィレオ(文理3=トンガ・トゥポ高)のほか、OBで東芝ブレイブルーパス所属の大野均(2001年工卒)とヤマハ発動機ジュビロ所属の松下馨(2006年商卒)が選ばれた。代表選手は合計30人。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
ハンドボールの全日本学生選手権が11月7日から11日まで金沢市のいしかわ総合スポーツセンターで行われ、本学は東海大とともに3位となり12月16日から20日に行われる全日本総合大会への出場を決めた。特別賞に主将の大畑俊輔 […]
競泳のジャパンオープンが5月30日から6月2日まで東京都江東区の辰巳国際水泳場で行われ、女子200㍍バタフライで長谷川涼香(スポーツ科2=東京・淑徳巣鴨高)が2年ぶりに優勝した。
野球の明治神宮大会(高校の部)に初出場を果たした三島高は11月22日の初戦で九州国際大付属高(福岡)に1―2で惜敗し、聖地での1勝はならなかった。 三島は二回裏に先制されたが、三回表に九番野田優磨(1)、一番京井聖奈(2 […]
総合
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから