スポーツ
2008年03月28日
競泳の第49回日本短水路選手権・ジャパンオープン2008が2月23、24日、東京辰巳国際水泳場で行われ、佐藤久佳(文理3=東京・付属豊山高)が男子百メートル自由形など3種目で日本記録を更新した。また、上田春佳(経済1・東京SC=東京・武蔵野高)が女子二百メートル自由形で優勝するなど本学勢の活躍が目立った。
(さらに…)
ご意見・ご感想はこちらから
一覧に戻る
柔道の全日本学生優勝大会が6月23、24日に東京・九段の日本武道館で行われた。
プロ野球のドラフト会議が10月26日に東京都内で行われ、藤沢高の牧原巧汰捕手が福岡ソフトバンクホークスから3位指名された。 牧原は高校通算29本塁打を放った打撃と二塁送球が1・9秒を切る強肩が武器。1年夏からベンチ入りし […]
和田光司監督の話 大会1週間前に行った鳴尾での合宿が功を奏した。本学の実力を存分に発揮できた大会だった。
重量挙げの東日本大学対抗選手権が7月4、5の両日に埼玉県上尾市のスポーツ総合センターで行われ、本学が団体4連覇を果たした。
総合
一覧へ
ご意見・ご感想はこちらから