自主創造プロジェクト 3年ぶりの募集 学生活動を支援
2022年度の「日大生のやってみたいを実現するプロジェクト」(自主創造プロジェクト)の応募申請が5月13日に締め切られた。新型コロナウイルス感染拡大により3年ぶりの募集だった。
応募総数は23件。採否は5月末に通知される。
応募は本学の学部、大学院、短期大学部、付属専門学校の学生が対象。プロジェクトの発案は学生で、2学部以上かつ5人以上の学生参画が条件。また、①文化の進展をはかる②持続可能な開発目標(SDGs)に取り組む③本学の発展に寄与する―に該当する国内の活動が対象となる。
採択されると1プロジェクトあたり最高100万円まで補助金が支給される。
日大新聞社からのお知らせ
タグから検索
- AI
- FD
- アメフット
- インタビュー
- オンデマンド配信
- ゴルフ
- シンポジウム
- スキー
- スケート
- スポーツ科学部
- チアリーディング
- テニス
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- ハンドボール
- ピックアップ
- フェンシング
- ボート
- ボクシング
- ミス日本
- ヨット
- よりみち
- ラグビー
- レストラン
- レスリング
- ローイング
- ロボコン
- 付属校
- 体操
- 医学部
- 卓球
- 危機管理学部
- 商学部
- 国体
- 国際関係学部
- 夏の甲子園
- 女子サッカー
- 女子相撲
- 学生社会
- 学部祭
- 射撃
- 工学部
- 弓道
- 文理学部
- 日大改革
- 日芸
- 松戸歯学部
- 柔道
- 歯学部
- 水泳
- 法学部
- 準硬式野球
- 特別研究
- 理工
- 理工学部
- 生物資源科学部
- 生産工学部
- 男子サッカー
- 相撲
- 競泳
- 経済学部
- 総合
- 脚本家
- 自主創造プロジェクト
- 自転車
- 芸術
- 芸術学部
- 薬学部
- 通信教育部
- 重量挙げ
- 野球
- 陸上
- 馬術
- 駅伝
- 高校総体
ご意見・ご感想はこちらから