レスリング全日本学生 吉田が2種目優勝
渡辺は70㌔級で2連覇達成
レスリングの全日本学生選手権が8月26日から29日まで神奈川県の横須賀アリーナで行われ、男子フリースタイル92㌔級と同グレコローマンスタイル97㌔級の2種目で吉田アラシ(スポーツ科2=埼玉・花咲徳栄高)が優勝した。
同フリースタイル70㌔級の渡辺慶二(商4=茨城・鹿島学園高)は同階級で2連覇を果たした。
また、同57㌔級の佐々木風雅(法4=長野・上田西高)が2位。同グレコローマンスタイル55㌔級の倉本亮弥(危機管理1=大垣日大高)、女子フリースタイル53㌔級の佐々木花恋(スポーツ科4=東京・安部学院高)は3位だった。

2種目優勝をした吉田(右)
男子フリースタイル92㌔級に出場した吉田は初戦、2回戦をフォール勝ち。準決勝は開始2分23秒で13―0のテクニカルフォールで圧倒的な強さを見せ勝利した。
決勝では、6月の全日本選抜選手権同階級で勝利した三浦哲史(拓大3)と対戦。試合開始直後に三浦に2点を取られるも果敢に攻め、11―2で第1ピリオドを終えた。第2ピリオド残り1分30秒で2点を入れると、13―2のテクニカルフォール勝ちで栄冠に輝いた。
吉田は同グレコローマンスタイル97㌔級にも出場。初戦から準決勝までを一つのフォールと二つのテクニカルフォールで勝ち進んだ。決勝では開始1分46秒でフォール勝ちし、2種目優勝を果たした。
同フリースタイル70㌔級の渡辺は、初戦から準決勝までを判定勝ちで順当に勝ち上がり決勝に進出。決勝では第1ピリオドに1点、第2ピリオドでも1点を入れ、2―1で2連覇を達成した。
日大新聞社からのお知らせ
タグから検索
- AI
- FD
- アメフット
- インタビュー
- オンデマンド配信
- ゴルフ
- サーフィン
- シンポジウム
- スキー
- スケート
- スポーツ科学部
- チアリーディング
- テニス
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- ハンドボール
- ピックアップ
- フェンシング
- ボート
- ボクシング
- ミス日本
- ヨット
- よりみち
- ラグビー
- レストラン
- レスリング
- ローイング
- ロボコン
- 付属校
- 体操
- 医学部
- 卓球
- 危機管理学部
- 商学部
- 国体
- 国際関係学部
- 夏の甲子園
- 女子サッカー
- 女子相撲
- 学生社会
- 学部祭
- 射撃
- 工学部
- 弓道
- 文理学部
- 日大改革
- 日芸
- 松戸歯学部
- 柔道
- 歯学部
- 水泳
- 法学部
- 準硬式野球
- 特別研究
- 理工
- 理工学部
- 生物資源科学部
- 生産工学部
- 男子サッカー
- 相撲
- 競泳
- 経済学部
- 総合
- 脚本家
- 自主創造プロジェクト
- 自転車
- 芸術
- 芸術学部
- 薬学部
- 通信教育部
- 重量挙げ
- 野球
- 陸上
- 馬術
- 駅伝
- 高校総体
ご意見・ご感想はこちらから