自転車 全日本学生個人ロード ルーキー阿部が5位
鎌田は惜しくも入賞逃す
自転車の全日本学生個人ロードレースが6月11日に長野県木祖村の奥木曽湖周回コースで行われた。本学勢は阿部源(スポーツ科1=愛媛・松山学院高)の5位が最高順位だった。
レースは154㌔㍍で競う。大粒の雨が降る午前8時にスタート。111人が出走したが、完走者はわずか33人と過酷な戦いとなった。レース序盤、先頭4人とその後方に集団を形成。
先頭には鎌田晃輝(同1=同高)が入り、持ち前の登坂力で積極的にレースを展開した。悪天候によるアクシデントなどから、離脱選手も続出する中、ラスト4周を過ぎて、先頭4人から鎌田と吉田圭吾(京産大4)が抜け出した。
優勝争いは2人に絞られたかと思われたが、残り1㌔を過ぎると後方の集団から抜けてきた選手につかまり、鎌田は逃げ切れず惜しくも入賞を逃した。
一方、阿部はゴール手前で集団から抜け出すと最後の力を振り絞り、5位に食い込んだ。
本学勢は阿部が5位、9位に森本凛太郎(文理2=同高)、12位に菅野蒼羅(同2=福島・学法石川高)が入った。
昨年の全日本大学対抗選手権ロードとこの結果などを合わせて本学は9月に行われるツール・ド・北海道に1位の推薦チームとして出場できる。


チーム最高5位で完走した阿部
日大新聞社からのお知らせ
タグから検索
- AI
- FD
- アメフット
- インタビュー
- オンデマンド配信
- ゴルフ
- サーフィン
- シンポジウム
- スキー
- スケート
- スポーツ科学部
- チアリーディング
- テニス
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- ハンドボール
- ピックアップ
- フェンシング
- ボート
- ボクシング
- ミス日本
- ヨット
- よりみち
- ラグビー
- レストラン
- レスリング
- ローイング
- ロボコン
- 付属校
- 体操
- 医学部
- 卓球
- 危機管理学部
- 商学部
- 国体
- 国際関係学部
- 夏の甲子園
- 女子サッカー
- 女子相撲
- 学生社会
- 学部祭
- 射撃
- 工学部
- 弓道
- 文理学部
- 日大改革
- 日芸
- 松戸歯学部
- 柔道
- 歯学部
- 水泳
- 法学部
- 準硬式野球
- 特別研究
- 理工
- 理工学部
- 生物資源科学部
- 生産工学部
- 男子サッカー
- 相撲
- 競泳
- 経済学部
- 総合
- 脚本家
- 自主創造プロジェクト
- 自転車
- 芸術
- 芸術学部
- 薬学部
- 通信教育部
- 重量挙げ
- 野球
- 陸上
- 馬術
- 駅伝
- 高校総体
ご意見・ご感想はこちらから