女子相撲 OG久野が1位に輝く
元日から会場沸かす
女子相撲の元日日本一決定戦が1月1日に、東京都のアリーナ立川立飛で開催された。本学OGの久野愛莉(2022年文理卒=石川)が重量級で優勝。同大会の目玉、日本一決定トーナメントでも優勝に輝いた。
同大会は、日本相撲連盟が初めて開催。女子相撲選手8人による大会準備委員会が女子相撲の普及を目的に企画した。「力士親族の部」や「腕に覚えありの部」など、他競技経験者や相撲未経験者を対象にしたものも設定された。
一部の取組の前後では音楽が流れる中、土俵がライトアップされるなど華やかな演出が施された。また、来場者に向けて相撲の体験会を開くなどエンターテインメント性に富んだ大会運営が行われた。
重量級に出場した久野は、決勝で大上詩乃(鳥取)と対戦。押し出しで制し、全日本選手権無差別級4連覇の実力を見せつけた。
その後、九つの部門の上位入賞者で争う日本一決定トーナメントでも、順当に駒を進めた久野は、決勝で昨年の全日本選手権中量級3位の長門美咲(兵庫)と対決。左上手を取ると、相手を土俵まで一気に追い詰め、得意の寄り切りで勝利を収めた。
久野は「ライトアップされた中での試合は緊張した。練習不足の面もあったが優勝できてよかった」と喜びを語った。


日本一決定トーナメント決勝で長門を制す久野(右)
日大新聞社からのお知らせ
タグから検索
- AI
- FD
- アメフット
- インタビュー
- オンデマンド配信
- ゴルフ
- シンポジウム
- スキー
- スケート
- スポーツ科学部
- チアリーディング
- テニス
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- ハンドボール
- ピックアップ
- フェンシング
- ボート
- ボクシング
- ミス日本
- ヨット
- よりみち
- ラグビー
- レストラン
- レスリング
- ローイング
- ロボコン
- 付属校
- 体操
- 医学部
- 卓球
- 危機管理学部
- 商学部
- 国体
- 国際関係学部
- 夏の甲子園
- 女子サッカー
- 女子相撲
- 学生社会
- 学部祭
- 射撃
- 工学部
- 弓道
- 文理学部
- 日大改革
- 日芸
- 松戸歯学部
- 柔道
- 歯学部
- 水泳
- 法学部
- 準硬式野球
- 特別研究
- 理工
- 理工学部
- 生物資源科学部
- 生産工学部
- 男子サッカー
- 相撲
- 競泳
- 経済学部
- 総合
- 脚本家
- 自主創造プロジェクト
- 自転車
- 芸術
- 芸術学部
- 薬学部
- 通信教育部
- 重量挙げ
- 野球
- 陸上
- 馬術
- 駅伝
- 高校総体
ご意見・ご感想はこちらから