女子相撲 全日本 無差別級で表彰台独占


喜びに浸る久野(左)、山下(中央)、中村
OG久野が4連覇
女子相撲の全日本選手権が10月2日、京都府立山城総合運動公園体育館で行われ、無差別級で久野愛莉(2022年文理卒=東洋警備保障株式会社)が優勝、山下紗莉奈(同年同卒=金沢学院大付高)が2位、中村凜(スポーツ科2=鳥取城北高)が3位と本学勢が表彰台を独占した。重量級で角田奈那(文理3=同高)が優勝、大蔵紫音(同2=大垣日大高)が3位に、軽重量級で古閑詩織(スポーツ科3=鳥取城北高)も3位に入賞。本大会では国体の「ふるさと選手制度」が適用された。
無差別級は総当たり戦で行われ、久野は無敗で同階級4連覇を成し遂げた。総当たり戦を同点で終えた山下と中村は2位決定戦で対決。先輩としての意地を見せた山下は、中村を下手投げで下し、準優勝を手にした。
重量級の角田はトーナメントを順当に勝ち上がり、石川県の黒坂麻樹(いしかわ特別支援学校)との決勝戦を寄り倒しで決めた。大蔵は準決勝で黒坂相手に果敢に挑んだが、上手投げで敗れた。
軽重量級の古閑は、準決勝で兵庫県の奥山命(朝日大学クラブ)と一時膠着(こうちゃく)状態になり、粘ったものの相手のパワーに圧倒され、寄り切られ敗退した。
日大新聞社からのお知らせ
タグから検索
- AI
- FD
- アメフット
- インタビュー
- オンデマンド配信
- ゴルフ
- シンポジウム
- スキー
- スケート
- スポーツ科学部
- チアリーディング
- テニス
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- ハンドボール
- ピックアップ
- フェンシング
- ボート
- ボクシング
- ミス日本
- ヨット
- よりみち
- ラグビー
- レストラン
- レスリング
- ローイング
- ロボコン
- 付属校
- 体操
- 医学部
- 卓球
- 危機管理学部
- 商学部
- 国体
- 国際関係学部
- 夏の甲子園
- 女子サッカー
- 女子相撲
- 学生社会
- 学部祭
- 射撃
- 工学部
- 弓道
- 文理学部
- 日大改革
- 日芸
- 松戸歯学部
- 柔道
- 歯学部
- 水泳
- 法学部
- 準硬式野球
- 特別研究
- 理工
- 理工学部
- 生物資源科学部
- 生産工学部
- 男子サッカー
- 相撲
- 競泳
- 経済学部
- 総合
- 脚本家
- 自主創造プロジェクト
- 自転車
- 芸術
- 芸術学部
- 薬学部
- 通信教育部
- 重量挙げ
- 野球
- 陸上
- 馬術
- 駅伝
- 高校総体
ご意見・ご感想はこちらから