柔道 全日本学生体重別 81㌔北條は2連覇ならず


技を決められた北條
桂、金野らが3位
柔道の全日本学生体重別選手権が10月1、2日に東京・九段の日本武道館で行われた。本学勢は男子66㌔級の桂嵐斗(スポーツ科4=長崎日大高)、同81㌔級の北條嘉人(同3=千葉・木更津総合高)、同100㌔級の金野晃大(文理4=東京・安田学園高)が3位に入賞した。
桂は、準々決勝で拓大の中川涼(4)と対戦、開始1分過ぎに内股を決めて一本勝ち。続く準決勝では法大の佐々木光太朗(3)に小内刈りで技ありをとられ、惜しくも優勢負けを喫した。
昨年の同大会で初優勝を果たし、2連覇を狙う北條は準々決勝で国学院大の岩下幹人(2)に小外掛けと横四方固めの合わせ技を決めて一本勝ち。準決勝で帝京平成大の老野祐平(3)と対戦した。試合は両者譲らない熱戦となり、延長戦にまで持ち込んたが延長4分で老野に袖釣り込み腰で技ありを取られ、連覇を逃した。
100㌔級の金野は準々決勝で日体大の平山才稀(3)と対戦。試合終盤で大内刈りと袈裟(けさ)固めの合わせ技を決めて一本勝ちしたが、続く東海大の鈴木直登(3)との準決勝で大内返しの技ありをとられ優勢負けを喫した。
日大新聞社からのお知らせ
タグから検索
- AI
- FD
- アメフット
- インタビュー
- オンデマンド配信
- ゴルフ
- シンポジウム
- スキー
- スケート
- スポーツ科学部
- チアリーディング
- テニス
- バスケットボール
- バドミントン
- バレーボール
- ハンドボール
- ピックアップ
- フェンシング
- ボート
- ボクシング
- ミス日本
- ヨット
- よりみち
- ラグビー
- レストラン
- レスリング
- ローイング
- ロボコン
- 付属校
- 体操
- 医学部
- 卓球
- 危機管理学部
- 商学部
- 国体
- 国際関係学部
- 夏の甲子園
- 女子サッカー
- 女子相撲
- 学生社会
- 学部祭
- 射撃
- 工学部
- 弓道
- 文理学部
- 日大改革
- 日芸
- 松戸歯学部
- 柔道
- 歯学部
- 水泳
- 法学部
- 準硬式野球
- 特別研究
- 理工
- 理工学部
- 生物資源科学部
- 生産工学部
- 男子サッカー
- 相撲
- 競泳
- 経済学部
- 総合
- 脚本家
- 自主創造プロジェクト
- 自転車
- 芸術
- 芸術学部
- 薬学部
- 通信教育部
- 重量挙げ
- 野球
- 陸上
- 馬術
- 駅伝
- 高校総体
ご意見・ご感想はこちらから