スポーツ
卓球の春季関東学生リーグ入れ替え戦が6月3、10日に東京都八王子市の中央大学多摩キャンパス第1体育館で行われ、本学女子は2部1位の専大に1―4で敗れ5年ぶりに2部降格となった。また、2部最下位だった男子は3部1位の慶大 […]
卓球の春季関東学生リーグ戦は5月7日から11日まで、東京・代々木第二体育館で行われ、本学女子団体は1勝4敗で1部最下位に終わった。男子団体も0勝5敗で2部最下位となり、男女とも6月に行われる入れ替え戦出場が決まった。 […]
レスリングのJOC杯ジュニアオリンピック(JOC杯)が4月21、22日に横浜文化体育館で行われ、男子ジュニアの部フリースタイル60キロ級に出場した紋谷哲平(文理2=茨城・霞ケ浦高)が2位となった。紋谷は7月にフィリピン […]
空手の第43回東日本大学選手権が5月5日、東京・日本武道館で行われ、本学男子は5年ぶり3位に入賞。女子は2年連続3位だった。 優秀選手賞に伊藤大地(商3=千葉・拓大紅陵高)と高橋美貴(経済3=埼玉・花咲徳栄高)が選ば […]
バドミントンの春季リーグ戦が4月28日から5月4日まで、横浜市の日本体育大学米本記念体育館で行われ、本学は5戦全勝で2年連続の優勝を果たした。最優秀選手賞に数野健太主将(法4=滋賀・比叡山高)が選ばれた。
ヨットの関東学生春季選手権は4月28日から5月4日まで神奈川県の森戸海岸沖で行われ、本学男子は470級、スナイプ級ともに2位となり、総合2位だった。優勝した早大に81ポイント差をつけられ、6年ぶりに優勝を逃した。
チアリーディングの第1回アジアインターナショナルオープンが4月21、22日、東京・代々木第二体育館で行われ、本学ディッパーズAチームは、国内外の強豪を含む72チーム中13位と健闘した。大会には国内の大学、高校、クラブチ […]
日大新聞で振り返る100年
学生から静かな叫び
日大生の深層
一覧へ