メニューの開閉

学部・大学院

学部・大学院

スカッシュ 7人が全日本学生へ 予選などで好成績を上げる

 11月29日から行われるスカッシュの全日本学生選手権に、法学部のスカッシュラケットクラブ(中村和裕主将=政治経済3)から7人が出場することが決まった。  

学部・大学院

リズム・S 3大学共演など2公演 多くの観客が演奏聞き入る

リズム・ソサエティ・オーケストラ(前田敏宏バンドマスター=文理・情報システム解析2)は10月21日、東京都江東区のサンストリート亀戸マーケット広場で開催された「3大学ビックバンドコンサート」で中央大、法政大と共演した。

学部・大学院

英語研究会 難波さん総長杯獲得 法や文理などから10人出場

 英語研究会(橋本直樹委員長=経済・経済3)は10月13日、日本大学会館601講堂で英語弁論大会を行った。法や文理など5学部の予選を通過した10人が出場。

学部・大学院

文理 せっけん水と油で誘導電流 松下専任講師ら実験成功

 文理学部物理生命システム科学科の松下祥子専任講師(物理化学)の研究グループが、せっけん水と油が混じる際の表面張力を利用して誘導電流を起こすことに成功した。実用化できれば、廃油を利用した、温室効果ガスを出さない発電方法と […]

学部・大学院

医 長尾准教授ら調査報告 心臓マッサージのみで効果

 医学部の長尾建准教授(救急医学)が班長を務める日本救急医学会関東地方会の研究班は、病院外で心停止した患者の蘇生を一般の人が試みる際、心臓マッサージのみで効果があり、人工呼吸は不要だという調査結果をまとめた。

学部・大学院

理工 塚本専任講師が次世代デバイス実証 JST「さきがけ」に採択

 理工学部の塚本新専任講師(電磁気学)による「光とスピンの直接相互作用」に関する研究が、このほど科学技術振興機構(JST)の「さきがけ(戦略的創造研究推進事業・さきがけタイプ)」に採択された。

学部・大学院

理工 武居准教授がISIPT会長に CT技術研究が評価

 理工学部機械工学科の武居昌宏准教授(流れの力学)がこのほど、学術団体である国際産業プロセス・トモグラフィー・ソサエティー(ISIPT)の初代会長に選出された。

学部・大学院

国際関係野球部 2年連続リーグV 神宮大会出場へ一歩前進

 国際関係学部野球部(吉原啓太主将=国際関係3)は10月7日、静岡市の松前球場で浜松大を10―3で下し、全日程終了前に静岡学生秋季リーグ戦の優勝を決めた。

学部・大学院

スカッシュ関東学生 笹倉が新人戦で3位 全日本学生への出場権獲得

 スカッシュの関東学生選手権新人戦が9月15、16の両日、横浜市のSQ―CUBEなどで行われ、法学部のスカッシュラケットクラブ(中村和裕主将=政治経済3)の笹倉智子(法律1)が女子の部で3位に入った。11月から始まる全日 […]

学部・大学院

リズムソサエティ 6大学バンド共演 ラテンジャズで会場沸かす

 リズム・ソサエティ・オーケストラ(前田敏宏バンドマスター=文理・情報システム解析2)は9月30日、東京・調布市グリーンホールで開催された第42回六大学ビッグバンドコンサートに参加。慶応、中央、法政、明治、早稲田大学の5 […]

  • 情報募集中
  • ご意見・ご感想