校友・付属校ニュース 2011年11月16日 13:14
■英語スピーチコンテスト 付属藤沢高斎藤さんが総長杯 家族の存在の大切さ伝える
本学付属高、中等教育学校による第33回英語スピーチコンテストが10月3日、日本大学会館大講堂で行われ、付属藤沢高2年斎藤千秋さんが優勝、総長杯を獲得した。付属25校から代表1人ずつが出場し、スピーチ内容や構成、発音などが審査された。
斎藤さんは「Mydiscovery」と題し、家族の大切さを訴えた。一人暮らしの兄が母親に伝えた感謝の言葉を聞いて家族という存在を見直した経験を話した。斎藤さんは「言葉に表せないほど驚いている。とてもうれしい」と話した。
6位までの入賞者は次の通り (2)名取初菜さん(付属三島高3) (3)榊原麗さん(土浦日大中等教育学校5) (4)萱嶋桃子さん(日大三高1) (5)石原パトリックさん(付属豊山高2) (6)宮本冬美花さん(長崎日大高2)
トロフィーを手に喜ぶ斎藤さん
トラックバック・著作権・リンクについて
トラックバックURL
この記事のトラックバックURL:
Copyright (C) NIHON UNIV. PRESS All Rights Reserved.